講習, モルタルアート アメニモマケズカゼニモマケズ 画像 2017年10月23日 hana-kamu コメントする 昨夜の台風は、あちこちで土砂崩れあり、電車も不通になり、 風は止み、お天気は回復しましたが、1日南大阪線と吉野線は復旧せず。 予定通りモルタル講習はありました。 建築業の業者さんで、お仕事の都合が日延べをするとつかないのでなんとしても今日にということで、 直撃の場合は、コンテナのなかに篭ろうか、上の工房でシャッター降ろして風をよけようかと頭を悩ませましたが 台風は朝には無事ぬけてくれました。 普段規則正しいレンガの模様ばかりみているそうで、今日は、木目と石にチャレンジです! 私も横で一緒に新作を・・・考え中。
モルタルアート 箒でこするタイミング 画像 2016年11月28日 hana-kamu コメントする うっかり夕方から作業を始めたら。 仕上げの擦りが明け方になりました・・・ 仕上げの擦りのタイミングを計算して、造形は始めましょう
モルタルアート 背景作り~コンテスト出品用~軽さを追求! 画像 2016年9月23日 hana-kamu コメントする 秋のコンテストに向けての背景作りただいま3人挑戦中! 私の教室にしては珍しく、持ち帰り宿題つき! 仕上がりは如何に!?
ハンギングバスケット・寄せ植え, モルタルアート wa~こんな,激な色が! 画像 2016年9月14日 hana-kamu コメントする コンテナ作り最終日は、色塗り。 カントリーグレーで下地を塗った後、 パリスグレーと、フレンチリネンをウオッシュ。 さらに、プライマーレッドとバルセロナオレンジを オリーブとフレンチリネンで濁らせながらウオッシュ、ウオッシュ! パレットに落とした時は、 うへ~こんな過激な色を、塗る???? っと思っても、 フレンチリネンとオリーブで、ちゃんと落ち着きます・・・ 下の写真は、アルルとオリーブと、ダックエッグブルー。 グラファイトちょびっとだけ足したかな?
チーム壁, モルタルアート レンガ2種。目地をいれました。 画像 2016年8月11日 hana-kamu コメントする しばらく一人でぼちぼち作業していました。 今日、久しぶりに集まりました。 やっぱりみんなですると楽しいね。 あんまり暑いので元気付けに酵素ジュース飲んだら酔いました。 撮影スポットがまたできました!ほくほく。